松屋銀座個展-初日です
松屋銀座での個展が本日から始まりました。どうぞ宜しくお願い致します。
| 固定リンク
個展作品の制作風景
この度の個展の作品の一つです。A.T.(通称アーテー)は顎が丸い子と、尖がった感じの子がいますが、これは尖がった方です。人形の高さは54cmです。
衣装はフランスのアンティーク生地とレースと現代のシルクタフタを使いました。襟はアンティークの別珍を使って、アクセントにして、可愛いらしく、仕上げました。ボディはコンポジションボディです。
帽子は19世紀後期のスタイルです。かつらはドレスの色に合わせて、赤みのある茶色のモヘアを使用しました。
| 固定リンク
今回の松屋銀座での15回目の個展の作品の一つ、ブリュ・ジュンで高さ35cmのキッドボディ(詰め物入りの革ボディ)です。コルセットも付けています。
小さい人形ですが、可愛く、ブリュらしくなるように、全体をまとめました。衣装の生地はヨーロッパのアンティーク生地とアンティークレースと現代のシルクタフタを使いました。
襟もアンティークの別珍を使い、きりっとしたアクセントになるようにしました。
| 固定リンク
皆様、お寒い日が続いていますが、いかが、お過ごしですか。 春の訪れはもう間もなくですね。 朝、カーテンを開けた時、日差しの光のぬくもりで春近しと感じます。
さて、皆様へお知らせがあります。 2年に一度の松屋銀座での個展は15回目となりました。 松屋銀座の個展は14日(水)~20日(火)まで、8階の特設会場「イベントスクエア」で開催致します。
15回目の記念展ですので、私に取って特別の思いで、作品の仕上げ準備をしている毎日です。 人形はいろいろバラエティにとんだ作品を用意しています。 今回もポストカードを作りましたので、会場で販売致します。 是非、会場にお出かけ下さいますよう、お願い申し上げます。 会場でお目にかかれる事、楽しみにしています。
| 固定リンク
2年に一度の松屋銀座での15回目の個展は、来年3月14日(水)から20日(火)の7日間となりましたこと、お知らせ致します。
いつもの美術画廊の場所が店内改装のためなくなり、8階のイベントスクエアに移動したそうです。そのことから日程の調節が大変だったそうで、昨日わかりました。いつもの4月より、2週間早い日程となりました。その後は6月までその場所がないそうで、7月のドールフェスティバルが迫りますので、3月にお願いしました。
場所は8階のエレベーターを降りてすぐのところに設営するそうです。来年3月は丁度、震災から一年後、初めての場所で、雰囲気も気分も変わりますので、新規に向けて、皆様に心なごんで、微笑んで、頂けるような展覧会にしたいと思います。残りの3カ月半を作品作りに傾けます。
皆様と個展でお目にかかれること楽しみにしています。
| 固定リンク
皆様、お元気ですか。
右の写真は現在、日本橋三越新館8階にて行われている『古関くに子と仲間たち展』に出品中のブリュ・ジュン(シュヴロボディ)です。
左の写真はマリア書房の『瞳HISTORICA ジュモー』用に制作したE.J. ポートレートです。こちらは雑誌に掲載されるだけでなく、10月8日(金)の12時から京都のホテル「京都ガーデンパレス」で展示販売致します。
個展以外で販売することは少ないので、この機会にいかがでしょうか。
| 固定リンク
昨日13日、盛況の内に松屋銀座での14回目の個展を終了することができましたこと、ご報告致します。皆様のご支援のお陰と大変感謝しています。
皆様への感謝の気持ちをどうお伝えしてよいかわかりませんが、お一人お一人にありがとうございましたと、このブログを通してお礼を申し上げます。
ご来場下さった方々から、「前回よりも素晴らしい。」という多くの嬉しい声を頂きました。本当にありがとうございました!
次回、2年後は15回目の節目の回ですので、記念展をさせて頂くことになりました。これから、記念展向けての何か新しいことと、楽しいことを考えながら、作品を作って行こうと思っています。これからもよろしくお願いします。
| 固定リンク
松屋銀座の7階美術画廊で個展開催中です。
会場入口のディスプレイはデザイナーにお願いして作って頂きましたが大変評判がよいです。外とは一足早く新緑の緑の中に人形を置きました。会場の中はパリの中の人形たちという感じにしました。作品は前回よりも素晴らしいという声を沢山頂いて嬉しい限りです。
是非、多くの方に見て頂きたいです。13日4時までですので、お花見のおついでに松屋銀座にお出かけ頂ければ、幸いです。
| 固定リンク
右の写真はブリュ・ジュン(シュヴロボディ)です。
大きさは約63cmです。顔の凹凸がはっきりした理知的できりっとした表情のブリュです。その顔に負けないようにエンジ色のアンティークシルクの衣装にしてみました。
| 固定リンク
『DAGドールセミナー』 『ビスクドール スクール』 『人形制作』 『国際コンクール』 その他のニュース 日々の出来ごと