残暑お見舞い
残暑お見舞い申し上げます。
毎日酷暑が続いていますが、皆様、お元気でお過ごしのことと存じます。
外は暑いので、家の窓から朝顔を眺めながら、来年4月の個展の作品作りをしています。毎年入谷の朝顔祭りで買ってきますが、今年は残念ながら、中止になりましたので、いつもの朝顔と色がちょっと違いますが、濃いブルーの矢車が気に入っています。
皆様も熱中症にお気をつけて、お過ごし下さい。
| 固定リンク
残暑お見舞い申し上げます。
毎日酷暑が続いていますが、皆様、お元気でお過ごしのことと存じます。
外は暑いので、家の窓から朝顔を眺めながら、来年4月の個展の作品作りをしています。毎年入谷の朝顔祭りで買ってきますが、今年は残念ながら、中止になりましたので、いつもの朝顔と色がちょっと違いますが、濃いブルーの矢車が気に入っています。
皆様も熱中症にお気をつけて、お過ごし下さい。
| 固定リンク
ロンドンのポートベロー、骨董好きの方はご存じの場所です。そこのメンズショップにある
1600台のアンティークミシンのコレクションのほんの一部の写真です。
お店のショーウインドウと、お店の中の壁全面にミシンミシンの数々は圧巻です。地下には靴用の革をカッテイングする古い道具などもデイスプレイ用にしてあります。
| 固定リンク
ヴァンブの蚤の市
9月の土曜日に青空蚤の市へ行きました。
行くたびに思うことは、昔はよかった!ということです。何がよかったかと言いますと、アンティークレースを売る老夫婦がいらしたからでした。
近年は日本の観光本にも載っているほど有名になりましたので、日本人も多く見かけます。
| 固定リンク
先日の西武ドームでのバラとガーデニングショウに行きまして、素晴らしいバラの数々を拝見しました。
我が家のベランダに咲く、PIERRE DE RONSARDが右の写真です。写真右の赤いバラの名はGRACE QUEENと言います。孫の名前と同じでしたので、つい買ってしまいました。
| 固定リンク
24日に終了しましたが、松屋銀座のキューピー展に行ってきました。誕生100年のキューピーたちはとても可愛いかったですよ。ドイツで作られた16体のキューピーがサイズ順に勢ぞろいしていたところは素晴らしかったです。
私もアメリカに住んでいた時にオークションで1体記念に買いました。見ているだけでこちらも楽しくなります。これからも世界中の人たちに愛され続けることでしょう。
| 固定リンク
『DAGドールセミナー』 『ビスクドール スクール』 『人形制作』 『国際コンクール』 その他のニュース 日々の出来ごと